• お問い合わせ
  • TABINCIについて
TABINCI
  • TABINCIについて
  • 地域
    • アジア
    • ヨーロッパ

関連記事

  • ヨーロッパ
  • スイス
  • 地域一覧
  • 関連記事
  • 旅行ガイド
    • モデルプラン
  • グルメ・観光情報
    • レストラン
    • ビール
    • カフェ
    • バー
    • ショッピング
    • ホテル
    • 観光スポット
  •   地図

春のサンモリッツ

Ippei Tsuruga   2023年2月9日

うっすら雪化粧のカラマツの山肌が、波のない朝の鏡に姿を映す。 少しずつ大きくなる円形の水面の淀みの先に、ぽっかり姿を見せ …

続きを読む  

アルプスの絵具

Ippei Tsuruga   2019年2月9日

スイスの山岳地帯を列車の車窓から見る。谷の向こう側には自動車が走り、こちら側には列車が走っている。 深い谷底にはエメラル …

続きを読む  

ユングフラウ鉄道の乗車券

Ippei Tsuruga   2019年2月9日

ユングフラウヨッホへ行くには、天気が全てとなる。ただ、山の天気は変わりやすく、朝晴れていても昼には曇ってしまうことも多い …

続きを読む  

雨の日の喫茶店

Ippei Tsuruga   2019年2月9日

雨の日だけは、山の天気予報は当たるものだ。突然の雨に打たれ、雷の音に追われるように逃げ回る人々。グリンデルワルトの名峰も …

続きを読む  

フィルストからグロッセシャイデックのハイキングコース

Ippei Tsuruga   2019年2月9日

フィルスト行のゴンドラの始発は8時。この便に乗れば人はほとんどいない。7時50分頃に行ったところ、並んでいる人は10人程 …

続きを読む  

フィルストからバッハアルプゼーへ

Ippei Tsuruga   2019年2月9日

フィルストのゴンドラ乗り場には、長蛇の列ができていることがある。しかし、これはチケットを買おうと思って並んでいる人の列で …

続きを読む  

グリンデルワルトからマイリンゲンへの移動

Ippei Tsuruga   2019年2月9日

グロッセシャイデックまではユングフラウパスかホテルバウチャーで無料。グロッセシャイデックからマイリンゲンはこれらの域外と …

続きを読む  

マイリンゲンからグリンデルワルトへの移動

Ippei Tsuruga   2019年2月9日

マイリンゲン-グリンデルワルト間の移動は列車が便利。5.2フラン(Half Fareなら2.6フラン)でブリエンツまでの …

続きを読む  

スイス氷河急行で行く老後の旅

Ippei Tsuruga   2019年2月9日

スイス最古の町クール。氷河急行でクール駅へ到着するころ、隣の席の老夫婦と目があう。それまで5時間以上も隣に座っていたが言 …

続きを読む  

スイスの秘密の郵便

Ippei Tsuruga   2017年4月22日

スイスに住んでみるとふとした瞬間に感動を覚えることがある。それは他の誰も気付かない些細なものかもしれない。

続きを読む  

氷河急行の座席はどちらが良い?

Ippei Tsuruga   2017年4月16日

ツェルマットからサンモリッツへは、左側(4人席)の座席が良い。サンモリッツからツェルマットは右側(2人席)でブリッジが見 …

続きを読む  

ジュネーブの桜並木

Ippei Tsuruga   2017年4月2日

日本から遠く離れたスイスにも日本と同じ春の香りがある。街が桃色に染まり、レマン湖の霧がオレンジ色に晴れていく。

続きを読む  

ジュネーブのスーパーマーケット

Ippei Tsuruga   2016年10月24日

ジュネーブのスーパーはいつも閉まっている。正確に言うと、行きたいときはいつも閉まっている。

続きを読む  

ヨーロッパの街は小便臭い

Ippei Tsuruga   2016年10月20日

街のそこら中から小便の臭いがする。

続きを読む  

Top Destinations

  • インドネシア
    • ジャカルタ
    • バンドン
    • マラン
    • スラバヤ
    • マカッサル
    • バリ
    • ボゴール
  • ミャンマー
    • ヤンゴン
    • シャン
  • タイ
    • バンコク
  • スイス
    • ジュネーブ
  • ドイツ
    • ニュルンベルク
  • イギリス
    • ブライトン
  • 日本
    • 北海道

TABINCIについて   |   ログイン   |   目的地   |   記事   |   お問い合わせ

TABINCI(タビンチ)は、世界を旅してレビューする街歩きガイドです。自分だけの旅をデザインするすべての旅人へ送ります。

Copyright © 2024 TABINCI
ロマンモティエ

準備中

ラインフェルデン

準備中

ベッリンツォーナ

準備中

ツーク

準備中

シオン

準備中

ルガノ

準備中

ニヨン

準備中

サンセルグ

準備中

ローザンヌ

準備中

ロモン

準備中

イベルドン

準備中

ヌーシャテル

準備中

ラ・ショー ド・フォン

準備中

バーゼル

準備中

ゾロトゥルン

準備中

ビール

準備中

ブベー

準備中

フリブール

準備中

トゥーン

準備中

ラウターブルンネン

準備中

ヴェンゲン

準備中

ブリエンツ

準備中

マイリンゲン

準備中

ヴィンタートゥール

準備中

ノイウハウゼン・アム・ラインファル

準備中

シャフハウゼン

準備中

シュタインアムライン

準備中

クール

準備中

ロールシャハ

準備中

ザンクトガレン

準備中

アルトシュテッテン

準備中

アッペンツェル

色とりどりの街並みが続く歴史と伝統の町。

ラヴォー

世界文化遺産に登録された葡萄畑。

リエ

坂の上の教会が印象的な村。

エペス

石畳の路地が入り組んだ中世の村。

リヴァ

葡萄畑の真ん中の小さな村。

サン・サフォラン

石畳の広場と教会が印象的な中世の小さな村。

シェーブル

素敵な駅舎がある丘の上の小さな村。

ユングフラウヨッホ

スイス中部ベルナーオーバーラントの名所。

ミューレン

スイス・アルプスの名峰を一望できる山村。

グリンデルワルト

ベルナー・オーバーラント地方観光で有名な村。

インターラーケン

ユングフラウ地方への玄関口。

チューリッヒ

スイス最大の経済都市。

サン・モリッツ

世界屈指の高級リゾートで氷河特急の発着点。

ルツェルン

中世の時間が流れる古都。

シャトー・デー

世界的な熱気球祭りとチーズで有名な山里。

グリュイエール

小高い丘の可愛らしい村でチーズの名産地。

モントルー

レマン湖畔のリゾート地。

ジュネーブ

国際機関が集まる国内屈指の国際都市。

ベルン

世界遺産の中に日常生活がある中世の街。

ツェルマット

大自然の中で生きていることを実感できる場所。